宇治黄檗の萬福寺で出店しました。

毎月8日は、宇治黄檗の萬福寺でほてい祭りが開催されています。 今日は整体師さんにも体験してもらえました。

新緑がとてもきれいでした。空は灰色の曇り空で肌寒く今にも雨が降りだしそうなお天気でした。 少しパラリときましたが無事終了、というか早めに撤収。家に帰りました。 天気予報どおり、18時現在、雨が本降りになってきました。 


 今日は参拝のお客さんも少なく、ヒマだったので近くで出店されてる方に少し耳たぶさわったり肩や腕さらさら~したりして遊んでいました。


そして、いつも「整体」のノボリを立ててテントを張って施術ベッドで施術をされてる整体師さんがおられるのですが、そちらもヒマそうだったので思い切って声をかけて、せっかくなのでテントにおじゃましてベッドでMRT応用の筋肉をゆるめる施術をササッとさせてもらいました。 「お~、これやったら上向きに寝たままできるから、動きにくいお年寄りでもいいね~」「うん、軽くなった~」と言ってもらえました。


今日は整体師さんにも体験してもらえてよかったです。


5月8日は特別な日だそうで、蓮の花びらを型どった紙に「福」という字を一文字写経して願い事と名前を書いて塔に貼り付けて願掛けしました。毎月8日にご祈祷してくださるそうです。 


  

京都・城陽・宇治 リンパケア 楽楽(らくらく)

やさしくふれて心地よくゆらすだけで、筋肉がゆるんで体液循環がよくなり、 体も心もリラックスできる「さとう式リンパケア」 施術と講習会をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000